パソコンを寄付してくれる方をお待ちしております

  1. HOME
  2. パソコンを寄付する

なにもない から ICT教育環境を作るために

私たちは日本の企業や個人の方々から使われていないパソコンを集めてリユースし、アジア・アフリカを中心とした地域のICT教育促進に活用する活動を展開しています。2012年2月に創業して以来、継続的に実施しているプロジェクトで、これまでに70を超える企業などから6,000台以上のパソコンを寄付していただき、それを33ヶ国の230を超える学校や教育施設で活用しており、約12万人の子ども達に新しい教育の機会を創っています。

CO2や廃棄コスト削減に寄与することも目指しており、6,000台のリユースにより約500トンのCO2削減を実現してきました。リユースするパソコンの価値、リユースする過程の学び、そして最終的な活用という3つの点でそれぞれ付加価値を高めていきたいと考えております。

データ消去につきましては、ランダム文字列によるデータ上書き処理を1回行う手法を用いて行いますが、企業様におかれましてはコンプライアンスの観点から自社でデータ消去していただくようお願いしております。

パソコン寄付の流れ

もし皆さんのご家庭や企業で使っていないパソコンがありましたら、下記のフローを参照していただき私たちに寄付していただければ幸いです。

1, パソコンを確認する
寄付していただきたいパソコンの要件は以下の通りです。
① 電源が入り起動できるもの
② 2017年以降に製造された製品
③ HDD or SSD120GB以上、メモリ8GB以上、core3以上
④ 基本的にノートパソコンかタブレット端末
※ あくまでも目安となりますので、スペックについてはお気軽にご相談ください。

2, メールで連絡する
パソコンを確認していただけましたら、ご寄付の旨を下記へメールでご連絡いただけると幸いです。ご不明な点がある場合も、遠慮なくご連絡ください。
Email: info[@]class4every1.jp


3, 梱包して発送する
メールで幣団体からの返信を確認しましたら、パソコンを梱包し発送してください。
梱包と発送方法については下記をご参照ください。

※お時間がない時などはパソコン宅急便が便利です。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/pasotaku/